
About
蘇春堂について
蘇春堂の理念とお約束

創設者・会長
新冨 芳尚
当院は1984年、当時北海道大学講師をしていた初代理事長の新冨芳尚によって、「形成外科を基本にした近代美容外科を立ち上げる」という理念のもとに開設されました。私はその理念に共感して1991年に入職し、2代目理事長を勤めております。私自身、北大形成外科で手術用顕微鏡を用いる再建外科を行ってきましたが、1987年の米国留学により本格的な美容外科に触れ、多くのことを学んできました。1988年に帰国してから、そこで学んだ乳房再建と乳房の美容外科そして顔の美容外科を、日本人に適した手術法に発展させてきました。乳房再建と乳房の美容外科については当院副院長である矢島和宜が、乳房再建の聖地であるベルギーに留学し、今では日本を代表する再建および美容外科医として活躍しています。
当院では一般的な形成外科の診療とともに、美容外科部門ではとくに高齢化にともなって起こってくる顔の変化、瞼や顔のたるみに対する改善手術を専門に行っています。日本人の顔と瞼は西洋人とまったく違う形態と美の意識があり、世界の美容外科の中でも独自の分野を形作っています。われわれの持っている形成外科から美容外科に渡る豊富な臨床経験と技術で皆さんのご要望に応えることができたら、これ以上の喜びはありません。
蘇春堂形成外科 理事長
野平 久仁彦
受診について
はじめて受診される方へ
初めてのご来院、誠にありがとうございます。スムーズな診療のため、以下の点にご注意ください:
-
予約時間の10分前までにお越しください。
-
保険証をお忘れなくお持ちください。
-
現在服用中のお薬がある場合は、お薬手帳もご持参ください。
-
問診票は受付でお渡しいたします。ご記入にお時間がかかりますので、余裕を持ってお越しください。
不安な点やご質問がございましたら、遠慮なく医師または看護師にお尋ねください。
再診の方へ
いつもご利用いただき、ありがとうございます。再診の際は以下の点にご注意ください:
-
予約時間の5分前までにお越しください。
-
保険証は毎回ご提示をお願いいたします。
-
前回の診察以降、お薬の変更や新たな症状が現れた場合は、必ず医師にお伝えください。
-
経過観察のための写真撮影が必要な場合がございます。ご協力をお願いいたします。
予約方法
当クリニックでは電話でのご予約のみ承っております。スタッフが症状や治療のご希望などについてお聞きしますので、何でもお伝え下さい。おひとりお一人のケースに合わせて向き合うオーダーメイドの診療を行うことが、最善の結果に繋がると考えています。
-
電話予約:011-222-7681
-
次回予約:診察終了時に、次回の予約を取ることができます。
※ 予約変更やキャンセルの場合は、できるだけ早めにご連絡ください。
クリニック概要
医院名
医療法人社団 蘇春堂形成外科
理事長
野平久仁彦
院長
矢島和宜
所在地
北海道札幌市中央区大通西3丁目8 桂和ビル51 5F
電話番号
011-222-7681
院内紹介










