top of page
蘇春堂-002-1.jpg

Nose

隆鼻術(鼻を高くする手術)

隆鼻術とは

AdobeStock_1545683849.jpeg

隆鼻術は、鼻根部から鼻背、鼻先にかけて高さを出し、顔全体のバランスを整える施術です。横顔のEラインを整え、より立体的でバランスの取れた印象を与えることができます。材料や目的に応じて、肋軟骨移植やシリコンプロテーゼ挿入を用いる方法があります。必要に応じて鼻骨骨切りを併用することで、鼻筋をより細く高く見せることも可能です。

隆鼻術の適応

鼻筋が低く、平坦な印象を改善したい

顔全体に立体感を出したい

シンプルに鼻根部を高くしたい

鼻先に高さやシャープさを出したい

鼻先を含めた自然なラインを形成したい

肋軟骨を用いた隆鼻術

特徴

自分の肋骨から採取した軟骨を利用し、鼻背・鼻先を形成します。

  • メリット:自己組織のため感染や拒絶反応のリスクが低く、長期的安定性に優れます。また、鼻柱基部や小鼻基部への軟骨移植(いわゆる「貴族手術」や「猫手術」)も同時に可能です。

  • デメリット:肋軟骨採取部(胸部)に小さな傷ができ、手術時間も長めになります。

術式

  1. 胸部から肋軟骨を採取

  2. 鼻背・鼻先用に軟骨を加工

  3. 必要に応じて鼻中隔軟骨や耳介軟骨を併用し移植

  4. 位置固定後に縫合

所要時間

約2〜3時間

術後経過

  • 鼻と胸部に腫れ・内出血が出ることがあります

  • 鼻の形は3〜6か月で安定

  • 胸部の傷跡は下着で隠れる位置に設定

注意点とリスク

  • 感染、軟骨の変形・吸収

  • 胸部の違和感や瘢痕

  • 鼻先の高さ出しや複合変形を伴うケースに特に有効

シリコンプロテーゼを用いた隆鼻術

特徴

医療用シリコンで作られたプロテーゼを鼻背に挿入して高さを出します。

  • メリット:比較的短時間・低侵襲で可能

  • デメリット:異物であるため感染やズレ、皮膚菲薄化による長期的な輪郭変化や露出リスクがあります

術式

  1. 鼻腔内を切開

  2. 鼻背にシリコンプロテーゼを挿入

  3. 必要に応じて鼻先形成(耳介軟骨移植など)を併用

  4. 位置固定後に縫合

所要時間

約1〜1.5時間

術後経過

  • 腫れは数日で落ち着き、1〜2週間で社会復帰可能

  • 傷跡は鼻腔内のため外から見えない

注意点とリスク

  • 感染、プロテーゼの位置変化や輪郭変形

  • 長期的にはメンテナンスが必要となる可能性あり

当院の特徴

鼻の形態・皮膚の厚さ・ご希望に応じて材料を選択

鼻先形成や鼻骨骨切りとの複合施術も対応可能

長期安定性重視のため、肋軟骨移植を推奨

bottom of page