top of page
蘇春堂-002-1.jpg

Contour

Vライン形成術(オトガイ+下顎縁形成)

顔のVラインとは

AdobeStock_378046873.jpeg

Vライン形成術は、下顎の輪郭全体を整え、小顔で女性的な印象を与えることを目的とした手術です。顎先(オトガイ)だけの形成では、全体の輪郭が丸く見えやすいことがあります。下顎縁(下顎角〜顎先)全体のラインを滑らかに整えることで、より自然で美しい逆三角形(Vライン)を形成できます。必要に応じて下顎角(エラ)形成も同時に行うことで、さらにバランスの取れた小顔効果が期待できます。

適応となる主なケース

顎先が丸い・幅広い

小顔・女性的な輪郭を目指したい

顎先の形により顔が大きく見える

下顎全体のラインを自然に整えたい

術式

1.下顎縁形成

  • 下顎の外側に張り出した縁の骨を切除します。

  • オトガイ形成に合わせて滑らかで自然なラインになるよう、下顎全体をデザインします。

2.オトガイ形成(顎先形成)

  • 顎先の骨を切離・移動させ、事前プランニングに沿って輪郭を調整します。

手術の流れ

1.シミュレーション

3D画像などで輪郭デザインを確認

2.麻酔

全身麻酔で施術

3.切開と形成

口腔内切開から下顎骨・オトガイ骨を削除・形成

4.固定と縫合

チタンプレートで固定後、丁寧に縫合

所要時間

2〜3時間

術後経過

腫れ

術後1〜2週間がピーク、その後徐々に軽快

しびれ・違和感

下顎神経への一時的な影響により起こることがありますが、数週〜数か月で改善することが多いです。

傷跡

切開は口腔内のため外から見えません。

​経過

全体の輪郭が安定するにはおよそ3〜6か月を要します。

注意事項とリスク

  • 出血、感染、神経障害

  • 咬合(噛み合わせ)変化

  • 頬のたるみが強調される場合は、フェイスリフトとの併用を検討することがあります。

bottom of page